旅立ちの日に

先生「卒業式で、5年6年合同で、『旅立ちの日に』を歌います。
   去年、みんなはアルトパートを歌いましたが、

   今年は 6年生になったので、ソプラノパートを歌います。」
児童「やったー!」「もう、ソプラノパート、歌える!」
先生「プリントを配ります。ピアノ伴奏に合わせて、歌ってみよう。」

児童 ソプラノパートを歌う。

先生「すばらしい!2番まで歌えたね。最後の部分は、また後で歌います。
   ピアノ伴奏なしで、もう一回歌ってみよう。」
児童 プリントを見ながら歌う。


先生 足や手で、拍をカウントしながら、一緒に歌う。
   子音の発音や伸ばす音の拍数、言葉の意味などを確認しながら歌う。

   指導が必要なところは歌を止めて説明し、もう一度歌う。


児童 2番まで歌う。

先生「いいねー。では、1番、2番通して歌ってみよう。

   立ちます!歌う姿勢。足、手、目。」
児童 黒板にはってある歌詞を見ながら、通して歌う。

先生「♪この広い大空に夢をたくしてー♪だけ歌ってみよう。

   ♪大空にー♪のところで、声も空も心も広がる感じで歌おう。」
児童 ♪この広い大空に夢をたくしてー♪歌う。


先生「まだ、広さがたりないなぁ。

   ビルの間から見る空じゃなくて、原っぱとか校庭とかから見る広い空にしよう。

   そのためにはイメージして、大きな空を・・・そして、自分の口の中も大きな空間を作って。

   ゆで卵1個が入るぐらいの空間。

   そう・・・顎を下げて。

   そうそう、その感じで『大空』の『おお』を歌ってみよう。
児童 ♪この広い大空に夢をたくしてー♪歌う。
先生「すごーく、広くなった!いいね。次回は、『今、別れの時』の最後の部分を歌おうね。」

 


「青空 イラスト 無料」の画像検索結果

 自転車をこぎながら見る空、洗濯ものを干すときに見る空、庭仕事の間に見上げる空、

毎日毎日、空を見ています。空を見るときは、たいてい気分がいいときです。

フッと見上げて「キレイ」「気持ちいい」と思いながら深呼吸したり、自分の思いを心の中で

つぶやいたりしています。ここで言う「空」は、私の中では全て「青空」です。

 塞ぎこんだり、イライラしたり、堂々巡りの考えにはまったりしていいるときは、なぜか空を

見ていません。

 空はどんどん変化しています。光も雲も太陽も風も、一秒も同じ形で留まっていません。

空は、過去ではなく、どんどん動いていく未来を表しているようです。それも、明るい未来。

 卒業は今までの毎日への別れであり、新しい出会いへのスタートでもあります。この歌は、そこを見事に歌いあげています。